乾漆蒔絵合子「雨後」
かんしつまきえごうす「うご」 高さ 13.5 / 径 24.0 cm / 2015年小椋 範彦 (おぐら のりひこ)
1958 -- 漆芸
-
価格帯
¥2,500,000 - 4,000,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 3
研出蒔絵の絵画的表現。割貝と蒔絵をあわせた表現
作家の詳細を見る作品について
乾漆の合子である。観葉植物のアジアンタムをモチーフに使い雨上がりのアジアンタムの葉の水滴がとても綺麗に見えた。
身の中、懸け子には平目粉の蒔き暈しを施している。
作品詳細
-
分野漆芸
-
サイズ高さ 13.5 / 径 24.0 cm
-
発表年2015
-
限定一点物
この作品の技法
入選情報
- 第62回 日本伝統工芸展 (2015)
- 入選