注目の作家
須田 賢司
- おおよその価格帯
- ¥1,000,000 - 6,000,000
清らかでモダンなたたずまい
木工作家・須田賢司は、祖父の代から続く木工家の家に生まれ、自らもその道に進み、2010年に芸術分野の功労者へ送られる紫綬褒章を受章。2014年には「木工芸」の分野で人間国宝に認定されました。須田は木工芸の中でも、木と木の部材を組み合わせて作る指物(さしもの)という技法で精緻な作品を生み出します。作品の外観だけでなく内部の構造や美しさ、自ら制作するという金具に至るまで、その作品のたたずまいは須田がモットーとする「清雅」という言葉の通り品格が溢れます。作品はイギリスの大英博物館や国内の有名美術館に収蔵されています。
展覧会受賞作品
第57回日本伝統工芸染織展(2023年)
染織分野における国内最大規模の展覧会。
芸術的・歴史的に価値ある染めや織りなど、多彩な技を持った染織作家の最新作から厳正な鑑審査を経て選ばれた受賞作品をご紹介します。