青白磁釉象嵌線彫文扁鉢「連」
せいはくじゆうぞうがんせんちょうもんへんばち「れん」 高さ 36.5 x 幅 46.8 x 奥行 29.5 cm / 2013年ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
久保田 烈工 (くぼた れっこう)
1952 -- 陶芸
-
価格帯
¥900,000 - 1,100,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 4
ロクロ形成を基本として表面に彫刻文を施し曲線の柔らかい形の壷や鉢、シャープな線と面を使って角物の現代的な磁器の造形を表現。独特の清々しさや凛とした印象の白磁、青白磁を制作
作家の詳細を見る作品詳細
-
分野陶芸
-
サイズ高さ 36.5 x 幅 46.8 x 奥行 29.5 cm
-
発表年2013
-
限定一点物
この作品の技法
入選情報
- 第60回 日本伝統工芸展 (2013)
- 入選
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。