注目の作家
次へ
前へ
中田 一於
価格帯
¥4,000,000 以下
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
銀箔への挑戦を独自の技法として確立
伝統ある九谷焼に、これまで敬遠されていた銀箔を使って新風を巻き起こした陶芸作家、中田一於。銀色の美しさを作品に表現したい、という思いから、金箔ではなくあえて銀箔を使うことに挑戦。独自技法「釉裏銀彩」を確立させ、今もなお第一線で活躍を続け、2025年には「釉下彩(ゆうかさい)」で人間国宝に認定されました。美しい植物などさまざまな文様に切られた銀箔は釉薬によって作品に閉じ込められ、その美しさはいつまでも私たちを楽しませてくれます。
展覧会受賞作品
次へ
前へ
第53回 伝統工芸陶芸部会展 (2025年)
陶芸分野における国内最高峰の展覧会。
日本工芸会に所属する陶芸作家が素材や技法にこだわり作り上げた最新作から厳正な鑑審査を経て選ばれた受賞作品をご紹介します。
イベント情報
第72回日本伝統工芸展 金沢展
石川 金沢市 石川県立美術館
2025年10月31日(金) - 2025年11月9日(日)
第72回日本伝統工芸展 岡山展
岡山 岡山市 岡山県立美術館
2025年11月13日(木) - 2025年11月30日(日)
第72回日本伝統工芸展 島根展
島根 松江市 島根県立美術館
2025年12月3日(水) - 2025年12月24日(水)