型絵染のれん「水仙」
かたえそめのれん「すいせん」 高さ 150 x 幅 90 cmギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
梅林 保乃 (うめばやし やすの)
1956 -- 染織
-
価格帯
¥400,000 以上
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1
作品詳細
-
分野染織
-
材質麻
-
サイズ高さ 150 x 幅 90 cm
この作品の技法
型絵染 (かたえぞめ)
型絵染は模様の下絵を渋紙という丈夫な和紙にはり、その上から彫って型紙を作ります。そしてできた型紙の上にくり返しのりを置き、連続した模様に合わせて色をさし、染める方法のことです。
この作品の出品展覧会
- 西部伝統工芸展 課題出品

ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。