紅彩釉刻線鉋組皿

こうさいゆうこくせんかんなくみざら 高さ 4 / 径 25 cm / 2021年
価格はお問合せください
  • 陶芸
  • 価格帯 ¥100,000 - 500,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 2

福岡県の山あいの地域、朝倉郡東峰村(あさくらぐんとうほうむら)で、日本の伝統的工芸品である小石原焼(こいしわらやき)を作陶しております。 先人たちの伝統技法を大切にしながら、現代のくらしに寄り添うようなものづくりを目指し、新たな表現方法に日々挑戦しています。 彩りを施すことで、華やかさやモダンさを、また、小石原焼の伝統技法である「飛鉋(とびかんな)」模様や刻線で、軽やかさとシャープさ、緊張感を表しています。 作品全体を、あらゆる角度から鑑賞していただきたいです。

作家の詳細を見る
写真:紅彩釉刻線鉋組皿
紅彩釉刻線鉋組皿 熊谷 智久
価格はお問合せください