蒔絵宝石箱「街の空」
まきえほうせきばこ「まちのそら」 2013年浅井 康宏 (あさい やすひろ)
1983 -- 漆芸
-
価格帯
¥1,600,000 - 10,000,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6
作品詳細
-
分野漆芸
-
発表年2013
-
桐箱付属
-
取り扱い方法汚れた場合はやわらかいスポンジで洗い、水気をふき取ってください。
漆器は紫外線に弱いので、直射日光を避けて、使用しないときは桐箱に収めていただけると作品は良好な状態を保ちます。
この作品の技法
蒔絵 (まきえ)
蒔絵は日本独自に発達した漆芸の代表的な技法で1200年ほど前から行われています。器の表面に細い筆を使って漆で絵を描き、その漆が固まらないうちに上から金の粉を蒔きつけて模様をあらわします。
