注目の作家
次へ
前へ
和泉 香織
価格帯
$5,000 以下
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
世界の技との競演
日本の伝統的な切子技法とベネチアングラスの伝統的なレースガラスの技法を巧みに使い、重厚感ある作品を生み出すガラス作家・和泉香織。クリアなガラスの内側に繊細なレースを思わせる色ガラスのラインが螺旋状に重なり、外側には大胆なカットが施されることで一般的な切子作品にはない美しさが表現されています。レースガラスの精緻な美しさとカットガラスのシャープさは和泉の作品ならではの特徴です。国内最高峰の技を持つ作家の作品が一堂に会する第72回日本伝統工芸展では、最高賞である日本工芸会総裁賞を受賞。今最も注目を集めるガラス作家です。
展覧会受賞作品
次へ
前へ
第42回 日本伝統漆芸展 (2024年)
漆芸分野における国内最大規模の展覧会。
蒔絵や螺鈿をはじめ、現代まで伝わる高度な漆芸の技を体得した漆芸作家の最新作から厳正な鑑審査を経て選ばれた受賞作品をご紹介します。