北野 賢史
- 木竹工
- 価格帯 お問合せください
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品の確認など
- 分野木竹工
-
技法拭漆
-
生年1972 -
-
所属日本工芸会準会員
日本文化財漆協会
略歴
- 1972熊本県熊本市に生まれる
- 2010蒔絵万年筆との出会いにより、自ら創業した会社を辞め工芸の道へ
- 2011石川県挽物轆轤技術研修所 基礎コース 入所
中嶋虎男氏(挽物)、川北良造氏(挽物)らに指導を受ける - 2013石川県挽物轆轤技術研修所 卒業
石川県立輪島漆芸技術研修所 榡地科 入所
大西勲氏(曲物)、川北良造氏(挽物)、灰外達夫氏(指物)らに指導を受ける
第 60 回 日本伝統工芸展 初入選 - 2014第 70 回 現代美術展 初入選
第 55 回 石川の伝統工芸展 初入選
第 48 回 輪島市美術展 受賞 - 2015第 15 回 伝統工芸木竹展 初入選
第 56 回 石川の伝統工芸展 入選
第 49 回 輪島市美術展 入選
輪島市に工房を構え、川北良造氏より技一貫と名付けていただく
第 8 回 雪のデザイン賞 初入選
石川県立輪島漆芸技術研修所 中退 - 2016第 50 回 輪島市美術展 入選
熊本地震による実家の被災で作家活動を休止する - 2019令和元年、加賀市大聖寺にて伝統工芸品の企画・製造・販売・卸売を行う株式会社サクラ文鳥舍を設立
- 2020石川県立九谷焼技術研修所 実習科 造形専攻 入所
- 2022石川県立九谷焼技術研修所 実習科 造形専攻 卒業
受賞歴
- 2014第 48 回 輪島市美術展 奨励賞 受賞
工房情報
工房 技一貫
-
住所石川県加賀市大聖寺山田町9 地図を見る新規ウィンドウで開きます
検索中