松本 破風 マツモト ハフウ
- 木竹工
- 1952 -

所属 | 日本工芸会正会員 |
---|
- 1952 東京 羽田生まれ
- 1972 竹工芸家 飯塚小玕斎に師事(人間国宝)
- 1976 東京江東区砂町に工房をかまえ竹工芸制作を始める
- 1988 千葉県館山市に工房を移す
- 1996 7月~8月 ニューヨーク(フェリシモ)にて竹をテーマに五人展
- 2001 4月 東京大丸店にて個展
- 2003 館山市城山公園内 ’雁月庵’ にて個展、NHKより放映
- 2004 銀座 ’一穂堂サロン’ にて個展
- 2009 ’新しい竹~現代日本の巨匠’ に招待出品 大分県立芸術会館
- 2011 群馬県太田市 人間国宝飯塚小玕斎回覧展 ”父琅玕斎から弟子たちへ” 出品、竹工芸の講演
- 2012 ’ 茶の湯の現代’ 東京虎ノ門 菊池寛実美術館 入選 展示
- 2013 とちぎ蔵の街美術館 ”近代地竹工芸の誕生” 展示
千葉県南房総市に転居 - 2017 N.Y一穂堂にて個展
- 2019 LOEWE(ロエベ、スペインファッションブランド)と”皮と竹”によるコラボ作品をミラノデザインウィークに出品
- 2004コッツェン・バンブー賞、準グランプリ受賞 サンフランシスコアジア美術館展示
- 2007第54回日本伝統工芸展 ’新人賞’ 受賞
- 2008第48回東日本伝統工芸展最優秀賞 ’東京都知事賞’ 受賞
- 2014第61回日本伝統工芸展 日本工芸会会長賞 受賞
おおよその価格帯
¥ 900,000 - 5,000,000
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
掲載作品 35 件