伊藤 敦子

いとう あつこ 1952 -
  • 染織
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      染織
    • 技法
      長板中形
    • 生年
      1952 -
    • 活動拠点
      東京都
    • 所属
      日本工芸会正会員
      東京藝術大学文化財保存学 非常勤講師(1995年~1999年)

    作風

    藍染を基調とした型染で植物染料や顔料の彩色がわずかに有り、着物は苧麻(ラミー)地と絹地のものとある。衝立(ついたて)大麻(ヘンプ)地に藍と顔料の彩色がある

    略歴

    • 1976
      東京芸術大学工芸科 卒業
    • 1989
      日本工芸会正会員となる

    受賞歴

    • 1976
      奨励賞 伝統工芸武蔵野展 藍型染着物「杜鵑花」
    • 2001
      奨励賞 第48回日本伝統工芸展 長板中型着物「花けしき」

    パブリックコレクション

    • 2001 第48回日本伝統工芸展 出品作 文化庁買上げ
    検索中