人見 祥永

ひとみ しょうえい 1954 -
  • 漆芸
  • 価格帯 ¥500,000 - 2,000,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 2

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      漆芸
    • 生年
      1954 -
    • 活動拠点
      京都府
    • 所属
      日本工芸会正会員
    人見 祥永

    作風

    木型に和紙を25枚くらい張って漆を塗り、型を抜いて形を作る張抜の技法で箱を作り、その箱に皺の入った紙を張って文様を作って玉虫や貝を張って仕上げます。

    略歴

    • 1954
      京都府南丹市に生まれる
    • 1985
      日本伝統工芸近畿展入選(以後20回入選)
    • 1989
      日本伝統工芸展初入選(以後7回入選)

    受賞歴

    • 1991
      日本伝統工芸近畿展 奨励賞
    • 2020
      第67回日本伝統工芸展 NHK会長賞
    検索中