七代 金城一国斎

きんじょう いっこくさい 1965 -
  • 漆芸
  • 価格帯 ¥300,000 - 3,000,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      漆芸
    • 技法
      彫漆、螺鈿、卵殻、蒔絵
    • 生年
      1965 -
    • 活動拠点
      広島県
    • 所属
      日本工芸会正会員
      広島県指定無形文化財「一国斎高盛絵」技術保持者
      公益社団法人 日本工芸会中国支部幹事長
      公益社団法人 日本工芸会理事
    七代 金城一国斎

    作風

    光・風・水

    略歴

    • 1965
      広島県広島市生まれ
    • 1983
      香川県漆芸研究所 入所
    • 1988
      香川県漆芸研究所研究員 修了
    • 1991
      七代金城一国斎襲名
    • 1992
      日本伝統工芸展初入選
    • 1993
      天皇皇后両陛下の御成婚に際し色紙箱が広島県より献上になる
    • 1995
      日本工芸会正会員認定
    • 2004
      広島文化賞 受賞
    • 2006
      広島市民賞 受賞
    • 2011
      広島県指定無形文化財「一国斎高盛絵」技術保持者認定
    • 2019
      日本伝統工芸展 鑑査委員
    • 2020
      日本伝統漆芸展 鑑査委員
    • 2021
      地域文化功労者文部科学大臣表彰受彰
    • 2022
      公益社団法人日本工芸会中国支部幹事長に就任
      公益社団法人日本工芸会理事に就任

    受賞歴

    • 2004
      ポーラ伝統文化振興財団 ポーラ賞奨励賞
    • 2005
      第52回日本伝統工芸展 日本工芸会奨励賞
    • 2007
      エネルギア文化スポーツ財団 エネルギア美術賞
    • 2013
      第56回日本伝統工芸中国展 金重陶陽賞
    • 2018
      第65回日本伝統工芸展 朝日新聞社賞

    パブリックコレクション

    • ふくやま美術館(広島県)
    • 磐田市香の博物館(静岡県)
    • 広島女学院大学
    • イセ文化財団
    • 宮内庁

    公式サイト・SNS他

    検索中