九鬼 英子 クキ ヒデコ

  • 七宝
  • 1949 -
九鬼 英子

0.3~0.4ミクロンほどの厚みの箔(銀箔、金箔)を下地釉の上に貼り込み焼成すると、胎や釉薬の膨張により箔が引き割れて、思わぬ複雑な地模様が出来ますので、それをベースに有線七宝を作っています。七宝釉薬ならではの透明釉、半透明釉を組み合わせることにより、背景の箔の地模様と相まって、独特の奥行感、立体感が表現出来ると考えます。

所属 日本工芸会正会員
釉子會主宰
  • 1949 静岡市に生まれる
  • 1972 九州大学文学部哲学科中退
  • 1980 リモージュ(仏)国際七宝ビエンナーレ招待出品
  • 1982 早川義一氏(日本伝統工芸展鑑審査委員)に師事
    日本伝統工芸展入選 以後22回入選
  • 1987 日本工芸会正会員となる
  • 1997 「わざと美」展(三島市・佐野美術館)
  • 2002 「香りのうつわ 今 Ⅴ」(豊田町・香りの博物館)
  • 2003 <七宝の風> 10人展(赤坂・乾画廊)
  • 2004 「伝えられてきたもの 伝統工芸5人のかたち」(静岡カントリー浜岡コース)
  • 2005 個展「折々の花を集めて」(下田・了仙寺茶室)
  • 2007 ふたり展(静岡市・亀山画廊)
  • 2008 ふたり展(伊豆修善時・山粧)以後毎年開催
  • 2014 「伝統工芸作家二人展」(静岡カントリー浜岡コース)
  • 2015 第46回東海伝統工芸展 審査委員

  • 1994第25回東海伝統工芸展 安藤氏賞 受賞
  • 2005第36回東海伝統工芸展 安藤氏賞 受賞

  • 磐田市香りの博物館(泥七宝香合)

おおよその価格帯

¥ 1,000,000 - 1,500,000

ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

掲載作品 7