築城 則子 ツイキ ノリコ

  • 染織
  • 1952 -
築城 則子

所属 日本工芸会正会員
福岡県北九州市 遊生(ゆう)染織工房 主宰
  • 1952 福岡県北九州市生まれ
  • 1971 小倉高校卒業
  • 1974 早稲田大学文学部中退 染織研究所で染織の基本を学ぶ
    その後、久米島、信州などで紬織着物について学ぶ
  • 1978 西部工芸展初入選 これより同展へ出品を始める
  • 1984 小倉織 復元
  • 1985 小倉縞木綿帯「連」日本伝統工芸展初入選
    これより同展へ出品を始める
  • 1992 日本伝統工芸染織展初入選 これより同展へ出品を始める
  • 1994 小倉縮 復元
  • 1995 遊生染織工房 設立
    北九州市民文化賞奨励賞受賞
  • 1996 重要無形文化財保持者、北村武資氏による
    「羅」伝承者養成研修に選ばれる(2ヶ年)
    北九州市立美術館「築城則子染織展」
    「築城則子作品抄」発行
  • 1997 東京銀座 和光ホール「志村ふくみと水縹の会」に出品
  • 1999 東京銀座 和光ホール「築城則子染織展」
  • 2001 日本伝統工芸染織展・鑑審査委員となる
    東京銀座 和光ホール「うすはたの会」に出品
    Marilyn Robert & Noriko Tsuiki「Threads East and West」
    (アメリカ西海岸染織会議関連として
    オレゴン州ユージーンにて)
  • 2002 京都 むろまち美術館「うすはたの会」に出品
  • 2003 東京銀座 和光ホール「築城則子染織展」
    「築城則子作品集」発刊
  • 2004 東京国立近代美術館
    「非情のオブジェ-現代工芸の11人」に出品
  • 2005 「うすはたの会」ロンドン展『織の挑戦者たち-北村武資とうすはたの会』に出品
    小倉井筒屋 パステルホール「築城則子染織展
    -縞の音色・小倉織""今""」
    第38回北九州市民文化賞受賞
  • 2007 文化庁芸術家海外派遣制度の特別派遣として
    80日間ロンドンにて研修
  • 2008 京都 堺町画廊「築城則子染織展」
  • 2009 九州国立博物館 特別展「工芸のいま 伝統と創造」
    -九州・沖縄の作家たち-に出品
    財団法人民族衣裳文化普及協会よりきもの文化賞受賞
  • 2012 イタリア・フィレンツェ ピッティ宮殿博物館での文化庁主催展 「日本のわざと美:近現代工芸の精華」に出品
    平成24年度福岡県文化賞・創造部門 受賞
  • 2013 東京銀座 和光ホールにて個展 「築城則子染織展 縞 -無限なる宙-」
    「築城則子 縞」発刊
    米国・マイアミ、森上美術館で開催の 文化庁/外務省等主催 「現代の日本工芸展」に出品
    東京国立近代美術館工芸館にて開催の""工芸からKOGEIへ""展に出品
  • 日本工芸会正会員
    福岡県北九州市 遊生(ゆう)染織工房 主宰

  • 1983紬織着尺「水沢」福岡県美術展/福岡県美術協会賞
  • 1986小倉縞木綿帯「草笛」西部工芸展/福岡県知事賞
  • 1991小倉縞木綿帯「梅の頃」西部工芸展/朝日新聞社銀賞
  • 1992小倉縞木綿帯「SATURN 土星」西部工芸展/
    KBC九州朝日放送賞
  • 1997小倉縞木綿帯「如月」西部工芸展/日本工芸会賞
  • 2002小倉縞木綿帯「瀑音」西部工芸展/長崎県知事賞
  • 2003経錦帯「天空の宴」西部工芸展/福岡市長賞
  • 2005第25回伝統文化ポーラ賞 優秀賞受賞
  • 2006小倉縞木綿帯「花待ち」西部工芸展/大分市長賞
  • 2008小倉縞木綿帯「月影」日本伝統工芸染織展/文化庁長官賞
    第42回日本伝統工芸染織展/文化庁長官賞 受賞
  • 2010第45回記念西部伝統工芸展/朝日新聞社大賞 受賞
    第57回日本伝統工芸展/日本工芸会奨励賞 受賞
  • 2013小倉縞木綿帯「奔流」日本伝統工芸染織展/京都新聞社賞
    第47回日本伝統工芸染織展/京都新聞社賞受賞
掲載作品 13