神谷 紀雄
- 陶芸
-
価格帯
¥500,000 - 1,000,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
技法鉄絵
-
生年1940 -
- 活動拠点千葉県
-
所属日本工芸会正会員
陶葉会会長
千葉県美術会常任理事
略歴
-
1940栃木県益子町窯元四代目として生まれる
-
1963多摩美術大学彫刻科卒業
-
1964千葉市東寺山に築窯
-
1967田村耕一に師事
-
1968日本伝統工芸展入選、以後入選
-
1971日本陶芸展入選、以後入選
-
1982和光・アートサロンにて個展(~85年)
-
1983夷隅郡大原町役場陶壁制作
-
1986和光ホールにて個展(以後隔年)
-
1988伝統工芸新作展鑑審査員、以後鑑審査員
-
1989千葉市若葉区役所陶壁制作
-
1996朝日新聞にエッセイ「木漏れ日」連載
-
1999国際交流基金によりポルトガル、スペインで陶芸指導
千葉県庁中庁舎ホールの陶壁「葉々」制作 -
2002韓国平沢市インターナショナル陶芸フェスティバル参加
-
2005陶葉会発足
千葉県立美術館にて伝統工芸陶葉会展開催 -
2007日本橋三越本店にて個展
-
2008千葉県重要無形文化財保持者に認定
-
2010日本橋三越本店にて個展
-
2011デュッセルドルフにて日独交流150周年記念個展
-
2012日本橋三越本店にて個展
-
2014日本橋三越本店にて個展
-
2017第64回日本伝統工芸展鑑査員
日本橋三越本店にて個展 -
<現在>
日本工芸会正会員
東日本伝統工芸展鑑審査員
千葉県美術会常任理事
陶葉会代表
受賞歴
-
1986伝統工芸新作展 奨励賞
-
2003日本伝統工芸展第50回展記念賞
-
2016伝統文化ポーラ賞 優秀賞
-
文化長官賞
パブリックコレクション
- 国立近代美術館
- 兵庫県立陶芸美術館
- 千葉県立美術館
- 千葉市立美術館
検索中