森 丁斎

もり ていさい 1949 -
  • 陶芸
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 3

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      備前焼
    • 生年
      1949 -
    • 所属
      日本工芸会正会員
      岡山県備前焼陶友会
      日本陶芸美術協会 正会員
     森 丁斎

    作風

    伝統の火禅に釉薬を加えた、『釉襷』という新しい施釉焼成技術で今までになかった備前焼の美しい焼けに取り組んでいます。

    略歴

    • 1949
      備前焼窯元六姓 寺見家の家系森家に生まれる
    • 1973
      愛知大学法経学部経営学科卒業
      父風来のもとで陶技を習う
    • 1979
      日本伝統工芸展 入選
    • 1981
      日本伝統工芸展 入選
    • 1985
      日本伝統工芸展 入選
    • 1989
      第一回陶芸ビエンナーレ'89 入選
      第10回日本陶芸展 入選
      朝日陶芸展 入選
    • 1991
      第2回陶芸ビエンナーレ'91 入選
      焼き締め陶公募展 入賞
    • 1992
      朝日陶芸展 入選
    • 1995
      日本陶芸展 入選
      朝日陶芸展 入選
    • 1997
      第5回陶芸ビエンナーレ'97 入選
    • 1999
      朝日陶芸展 入選
      日本伝統工芸展 入選
      日本工芸会正会員認定
    • 2008
      田部美術館「茶の湯の造形展」 入選
    • 2009
      加飾焼成技術である『釉襷』の開発に成功
    • 2010
      大阪住吉退社備前大獅子尻尾修復奉納
    • 2014
      田部美術館「茶の湯の造形展」 入選

    受賞歴

    • 1991
      県展 奨励賞受賞
    • 1993
      県展 県展賞受賞
    • 1994
      県展 山陽新聞社賞受賞
    • 1995
      県展 県展賞受賞
    • 1997
      焼き締め陶公募展 奨励賞受賞
    • 1999
      日本伝統工芸中国支部展 山陽新聞社賞受賞
      県展 岡山県教育長賞受賞
    • 2001
      日本伝統工芸中国支部展 岡山県教育長賞受賞
    • 2002
      県展 県展賞受賞
    • 2007
      日本伝統工芸中国支部展 50周年記念奨励賞受賞
    検索中