柴田 良三

しばた りょうぞう 1952 -
  • 陶芸
  • 価格帯 ¥300,000 - 500,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      染付、象嵌
    • 生年
      1952 -
    • 活動拠点
      京都府
    • 所属
      日本工芸会正会員
      京都工芸美術作家協会理事
    柴田 良三

    作風

    線象嵌・紙等を使い独自な表現技法を用いて今までにない染付磁器を制作

    略歴

    • 1952
      京都生まれ
    • 1978
      京都市立芸術大学陶磁器専攻科終了
    • 2005
      文化庁派遣留学 アメリカミシガン大学、ハーバード大学 ワークショップ
    • 2006
      日豪交流年Artist in Residence(キャンベラ)
      オーストラリアにて個展(キャンベラ)
    • 2008
      京都工芸ビエンナーレ招待作家
    • 2013
      オーストラリアにて個展(キャンベラ)
      京都工芸の精華展(ベトナム・ハノイ)
    • 2016
      日本伝統工芸展出品作宮内庁買上
    • 2017
      第7回国際芸術招待展(中国上海)
    • 2018
      京都工芸美術展(中国上海劉海栗美術館)
    • 2019
      京都工芸の精華展(ボストンSACギャラリー)
      ハーバード大学ワークショップ
    • 2021
      京都工芸美術作家協会展@東京(松坂屋上野店)

    受賞歴

    • 出石磁器トリエンナーレ佳作賞
      京都工芸美術作家協会京都府知事賞
      京都美術工芸展優秀賞
      染付公募展瀬戸染付奨励賞
      大阪工芸展黒岩賞
      大阪工芸展造幣局長賞

    パブリックコレクション

    • 宮内庁
    • 京都市立芸術大学
    • 兵庫県伊藤美術館
    • オーストラリア日本大使館
    検索中