杉江 幸治
- 陶芸
- 価格帯 お問合せください
- 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 3
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
技法灰釉
-
生年1951 -
-
所属日本工芸会正会員

略歴
-
1951愛知県常滑市に生まれる
-
1970愛知県立愛知工業高校卒業
-
1977第1号穴窯築窯(出地田地区)
-
1982第2号穴窯築窯(飛渡地区)
-
1985公益社団法人 日本工芸会 正会員認定
第1回とこなめ国際やきものホームスティ
(IWCAT)以後99年まで毎年参加 -
1990IWCATよりヨーロッパ派遣
-
1991第3号穴窯築窯(高坂地区)
-
1992日本マレーシア陶芸交流教会より
マレーシアマラ工業大学・workshop派遣 -
1995アメリカ・オハイオ州/ウースター
worksopパネリスト -
1997登り窯築窯
-
1999アメリカ・フロリダ州/FKCC(フロリダキーズコミュニティカレッジ)
workshopパネリスト・招待作家(~2000) -
2004アメリカ・ミシシッピー州/Ohkeef美術館
workshop招待作家 -
2005第5号穴窯築窯
-
2009韓・中・日 YEOJU workshop参加
-
2011International Ceramic workshop in YEOJU
-
日本伝統工芸展 入選11回
東海伝統工芸展 入選34回
朝日陶芸展 入選3回
日本陶芸展 入選2回
中日国際陶芸展 入選4回
受賞歴
-
第15回展 愛知県教育委員会賞
第21回展 東海伝統奨励賞
第29回展 NHK名古屋放送局長賞
第42回展 名古屋市教育委員会賞
常滑市長三賞陶芸展 長三賞2回
第12回展 名古屋市市長賞
検索中