小林 淑郎

こばやし よしろう 1950 -
  • ガラス
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      ガラス
    • 生年
      1950 -
    • 所属
      日本工芸会正会員
      日本ガラス工芸協会正会員
    小林 淑郎

    略歴

    • 1950
      父英夫の長男として東京都江東区に生まれる
    • 1974
      明治大学卒 父英夫に江戸切子を師事
    • 1985
      (社)日本工芸会 正会員
    • 1987
      日本伝統工芸第7部会展監審査委員
    • 1988
      日本伝統工芸第7部会展監審査委員
    • 2002
      ノーベル物理学賞小柴昌俊氏明治大学名誉博士号授与
      副賞に於いて江戸切子鉢贈呈
    • 2003
      仏ルノーシュバイツアー会長明治大学名誉博士号授与
      副賞に於いて江戸切子鉢贈呈
    • 2005
      経済産業大臣指定伝統的工芸品「江戸切子 伝統工芸士」
      江東区森下文化センター「江戸切子」講座講師
    • 2006
      了徳寺大学短期集中講座「江戸切子」講師
      都立大江戸高校 選択科目「江戸切子」市民講師
    • 2007
      東京カットグラス工業協同組合 理事長就任
    • 2009
      日本ガラス工芸協会 正会員
    • 2010
      ゴルバショフロシア元大統領 明治大学名誉博士号授与
      副賞江戸切子鉢贈呈
      夏徳仁上海市長明治大学名誉博士号授与副賞に於いて
      江戸切子鉢贈呈
    • 2012
      MOA美術館「岡田茂吉賞展」推薦出品

    受賞歴

    • 1983
      第30回日本伝統工芸展 奨励賞受賞
    • 1984
      日本伝統工芸新作展 奨励賞受賞
    • 2006
      第6回関東伝統工芸士会展最優秀賞
      「関東経済産業局長賞」受賞
      東京都優秀技能者知事賞受賞 東京マイスターに認定

    公式サイト・SNS他

    検索中