小泉 洋介

こいずみ ようすけ 1976 -
  • 陶芸
  • 価格帯 ¥300,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 生年
      1976 -
    • 所属
      日本工芸会研究会員

    作風

    平安時代末期に生まれた越前焼の風格を受け継ぎ、その上で現代のエッセンスをプラスした作品を模索しています。

    略歴

    • 1976
      福井県敦賀市に生まれる
    • 2003
      福井県工業技術センター窯業指導所研修 修了
    • 2004
      現住所に陶房を築く
    • 2009
      福井県陶芸館に学芸部門リーダーとして勤務
      越前焼の研究を始める
    • 2012
      穴窯を築く
    • 2015
      講演「越前焼の発生から現在」岐阜県現代陶芸美術館
    • 2016
      小型穴窯を築く
    • 2018
      日本陶磁協会奨励賞北陸展 入選
    • 2019
      講演「岡本太郎と越前」福井メトロ劇場
    • 2020
      伊丹市立工芸センター「北陸のうつわ展-19人の素材とかたち-」 出品
    • 2022
      阪神梅田本店「新春を彩る小品展」出品
      日本工芸館壺屋ギャラリー「ことほぎを彩るうつわ 茶器・酒器・器展」出品

    公式サイト・SNS他

    検索中