鈴木 大三朗
- 陶芸
-
価格帯
¥150,000 以下
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
生年1971 -
-
所属日本工芸会研究会員
岡崎美術協会員

作風
安土桃山時代に生まれた焼き物の中で、特に「黄瀬戸」に強く惹かれ、自分なりの表現を取り入れて制作しています。
略歴
-
1971愛知県安城市に生まれる
-
2002岐阜県県立多治見工業高等学校陶磁科学芸術科 卒業
多治見市市之倉「玉山窯」(玉置保夫先生)に就職 -
2006多治見市市之倉「玉山窯」を退職
多治見市笠原町にて独立 -
2008東海伝統工芸展初入選 以降多数入選
岡崎医療刑務所内職業訓練施設にて陶磁器製造技術(現在、機能向上作業に移行)指導を始める -
2010愛知県安城市に転居し工房を移す
-
2012愛知県岡崎市に転居
-
2020安生学園高等学校非常勤講師(創作活動<美術陶芸>)
-
2021「参朗窯(まいろうよう)」を開窯
受賞歴
-
2021岡崎市美術展 岡崎美術協会長賞
検索中