ことり みゆき
- 染織
- 価格帯 お問合せください
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野染織
-
技法友禅染、型絵染
-
所属日本工芸会準会員

作風
着物や帯をキャンバスとして見立て、そこに自身のイマジネーションを思いきり描くアート作品としての作品作りをモットーとしてきた。そこが評価されてきたが、日本工芸会で勉強するようになってから、近年は、日本工芸品として、人々に親しまれ、長く愛されるような作品作りを意識するようになってきている。
略歴
-
1971青森県弘前市生まれ、仙台市育ち
-
2013「ことりみゆきと日本染織作家秀作展」郷里 仙台にて初個展(せんだいメディアテーク)
-
2014第43回 日本工芸会近畿展 初出品・初入選 <型染名古屋帯「ノスタルジック ハーモニー」>
-
2015第44回 日本工芸会 近畿展 入選 <型染訪問着「ろぉずグラデーション」>
-
2016第45回 日本工芸会 近畿展 入選 <型染名古屋帯「タケノコ エナジー」>
-
2019ロンドンにて作品を発表。大英博覧会でのレセプションパーティーに出席
京都での初めての個展を、京都文化博物館にて開催 -
2021第50回 日本伝統工芸近畿展 入選 <友禅帯「薔薇の旋律」>
第55回 日本伝統工芸染織展 入選 <友禅帯「水色のアンサンブル」> -
現在京都市にて活動中
受賞歴
-
2011第14回(一社)日本染色作家協会 関西支部染織展 大賞 <型染名古屋帯「流れている・流されている」>
-
2016第63回 日本伝統工芸展 初入選・パナソニック賞 <手描友禅訪問着「エナジー」>
-
2017第40回 日本染織作家展 文部科学大臣賞 <型染訪問着「命燃山」>
(公益財団法人)京都市芸術文化協会選考 京都市芸術文化協会新人賞
公式サイト・SNS他
検索中