田原 崇雄
- 陶芸
-
価格帯
¥80,000 - 600,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6
オーダー制作、購入可能な作品の確認など
- 分野陶芸
-
技法萩焼、鉄釉
-
生年1982 -
- 活動拠点山口県
-
所属日本工芸会正会員
略歴
- 1982十三代目田原陶兵衛の長男として生まれる
- 2005東京藝術大学美術学部彫刻科 卒業
卒業制作展 菅原賞 - 2007同大学大学院美術研究科彫刻専攻 修了
横浜美術短期大学にて非常勤助手勤務(~2010) - 2009神戸ビエンナーレ2009現代陶芸コンペティション 入選
- 2010美濃にて修行(豊場惺也先生に師事)
- 2011父の許、作陶に入る
- 2015日本陶芸展 入選2回
田部美術館大賞 茶の湯の造形展 入選5回
萩焼の現代 出品【山口県立萩美術館 浦上記念館 陶芸館】 - 2016日本伝統工芸展 入選7回
- 2017京畿国際陶磁器ビエンナーレ2017 出品【韓国・驪州】
- 2018エッフェル塔茶会【フランス・パリ】
リヨン市庁舎にて作品展示、講演【フランス・リヨン】 - 2019初個展「萩 田原崇雄 作陶展」【日本橋三越本店】
- 2023現在系の陶芸 萩大賞展 佳作(入選3回)
作風
茶陶と主として萩焼を制作しています。
受賞歴
- 2014山口伝統工芸展 朝日新聞社奨励賞(同2016、2017)
- 2016山口県美術展 優秀賞
- 2019山口県伝統工芸展 日本工芸会山口支部長賞
- 2020日本陶磁協会現代陶芸奨励賞中国・四国展 奨励賞
- 2022法基陶磁国際公募展 大賞【韓国】
工房情報
田原陶兵衛工房
-
住所山口県長門市深川湯本1403 地図を見る新規ウィンドウで開きます
- 電話0837-25-3406
- Fax0837-25-3414
-
HP
公式サイト・SNS
検索中