安藤 源一郎

あんどう げんいちろう 1975 -
  • 漆芸
  • 価格帯 ¥500,000 - 1,500,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      漆芸
    • 技法
      蒟醤
    • 生年
      1975 -
    • 所属
      日本工芸会正会員
    安藤 源一郎

    作風

    創作の拠点としているのは豊田市の自然豊かな小原という地域で、この地には古から息づく紙漉きの文化があります。自ら漉いた和紙と漆で作る「紙胎(したい)」の素地に香川で学んだ「蒟醬(きんま)」を組み合わせ、素材をいかしつつモダンで清新な表現を追い求めています。

    略歴

    • 1975
      愛知県豊田市(旧西加茂郡小原村)生まれ
    • 2001
      愛知県立芸術大学大学院 油画専攻修了
    • 2004
      香川県漆芸研究所 研究生課程修了

    受賞歴

    • 2008
      第39回東海伝統工芸展 東海伝統奨励賞(松坂屋賞)
    • 2009
      磯井正美賞展2009 磯井正美賞(最高賞)
    • 2010
      第41回東海伝統工芸展 中日賞
    • 2014
      第45回東海伝統工芸展 名古屋市長賞
    • 2015
      第62回日本伝統工芸展 日本工芸会新人賞
    • 2016
      第47回東海伝統工芸展 岐阜県教育委員会賞
    • 2018
      第49回東海伝統工芸展 三重県教育委員会賞
    • 2019
      豊田市文化奨励賞

    パブリックコレクション

    • 豊田市
    • 豊田市小原和紙のふるさと(愛知県豊田市)
    • 灸まん美術館(香川県善通寺市)
    • バーゼル製紙博物館 Basler Papiermühle(スイス バーゼル)

    公式サイト・SNS他

    検索中