安川 慶

やすかわ けい 1953 -
  • 陶芸
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      青磁/青瓷
    • 生年
      1953 -
    • 所属
      日本工芸会正会員
    安川 慶

    作風

    窖窯による自然釉の炭化された黒い緑と刷毛目御本手の桃色の斑点のある白い内側との対比の美しさを意図した作品です。

    略歴

    • 1979
      佐藤芳泉氏に師事
    • 1987
      鹿児島県種子島にて作陶 窖窯築窯
    • 1989
      古賀市薬王寺にて開窯
    • 1990
      西部工芸展入選
    • 1991
      西日本陶芸美術展入選
    • 1993
      日本伝統工芸展入選
      西部工芸展入選
    • 2002
      日本伝統工芸展入選
    • 2007
      日本伝統工芸展入選
    • 2008
      日本伝統工芸展入選
      日本工芸会正会員
    • 2009
      九州国立博物館「工芸のいま」展出品

    受賞歴

    • 1995
      西部工芸展 朝日新聞支部厚生文化事業団賞受賞
    検索中