千鳥乃風炉釜

ちどりのふろかま 2014年
¥916,660 (税込み・送料別)

ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

  • 金工
  • 価格帯 ¥2,000,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 4

作品について

この風炉釜の取り合わせは、リビングやフロアルームなど和のテイストが薄い場所で従来の茶道具ではなくても、お客様をおもてなしできるように作りました。テーブルの上に置いても高さが30cmと女性でも扱いやすいサイズになっています。また、口の形状も皆口になっているのでメンテナンスも楽にできます。

作品詳細

  • 分野
    金工
  • サイズ備考
    釜:高17.8x幅16.8x口径11.0cm / 風炉:高16.0x幅23.6cm
  • 発表年
    2014
  • 桐箱
    付属
  • 取り扱い方法
    使用前、使用後は必ずタワシで釜の中を良く洗ってください。
    箱に入れて仕舞うときは布や紙等に包まないでそのまま仕舞ってください。

この作品の技法

惣型 (そうがた)

砂と粘土をまぜた土で形の輪郭にあわせた型紙の板を直接回転させて、型を作ります。おもに茶道で使われる茶の湯釜や、お寺のつり鐘などがつくられます。型から取り出した釜は、熱しながら漆やおはぐろなどを塗って、独特の美しい色に仕上げます。

次へ
前へ
写真:千鳥乃風炉釜
千鳥乃風炉釜 長野 新
¥916,660

ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。