木彫布貼彩色「余韻」

もくちょうぬのばりさいしき「よいん」 高さ 33.0 cm / 2014年
価格はお問合せください
  • 人形
  • 価格帯 ¥300,000 以上
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる

作品詳細

  • 分野
    人形
  • サイズ
    高さ 33.0 cm
  • 発表年
    2014
  • 限定
    一点物

この作品の技法

木彫人形 (もくちょうにんぎょう)

木彫人形は、桐の木を頭・胴体・手足に分けて彫り、竹でできたクギを使って組み合わせて作ります。桐は樹脂が少ないので虫がつきにくく、軽くて丈夫で変形しにくく、人形づくりに大変適した素材です。

布貼り (ぬのばり)

色のちがう布をはって模様をつくります。

彩色 (さいしき)

胴体のうえにいろいろな絵の具で直接描きます。

この作品の入選情報

  • 第61回 日本伝統工芸展 (2014)
  • 入選
次へ
前へ
写真:木彫布貼彩色「余韻」
木彫布貼彩色「余韻」 真鍋 道
価格はお問合せください