窯変玉獅子置物
ようへんたまししおきもの 高さ 30.0 x 幅 28.0 x 奥行 18.0 cm / 2012年ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
松尾 藻風 (まつお そうふう)
1947 -- 陶芸
-
価格帯
¥3,000,000 以下
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6
作品について
手作りで作り仕上げた細工物の獅子で、焼成は登り窯の灰が直接かかる場所で焼成し、松の灰の自然灰が降りかかり、土物の醍醐味である灰被により藁灰の上薬も青く窯変した逸品。
作品詳細
-
分野陶芸
-
サイズ高さ 30.0 x 幅 28.0 x 奥行 18.0 cm
-
発表年2012
-
桐箱付属
-
取り扱い方法鑑賞用置物
この作品の技法
窯変 (ようへん)
陶磁器の焼成で、釉薬の種類や酸化・還元などの窯内の状態によって予期しない変化が現れたもの。備前焼や信楽焼など釉薬を使わないやきもののひびや、炎、降灰による変化も窯変に含まれます。
.jpeg)
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。