五金彩鉢「游ぐ月」
ごきんさいばち「およぐつき」 高さ 25.5 / 径 35.5 cm / 2024年高橋 朋子 (たかはし ともこ)
1974 -- 陶芸
-
価格帯
¥100,000 - 500,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1
作品詳細
-
分野陶芸
-
材質磁器土、金上澄、白金上澄、銀上澄
-
サイズ高さ 25.5 / 径 35.5 cm
-
発表年2024
-
限定一点物
この作品の受賞情報
- 第71回 日本伝統工芸展 (2024)
- NHK会長賞
受賞コメント
今回、出品した「五金彩鉢游ぐ月」は「金銀彩の可能性」について、私なりに再思考し、アプローチしたものでした。5種類の金上澄(厚箔)と、5パターンの紋様を重層させながら何度も焼き付けるという単純な作業でしたが、今までで最も手間と時間がかかった作品のうちの一つでした。今回の受賞は、私なりに歩んできた道のりを振り返るありがたい機会となりました。今後の励みと心の支えとして、より一層の努力を重ねていきたいと思います。ありがとうございます。
(日本工芸会 会報より)
オーダー制作、購入可能な作品など、お気軽にお問合せください