神代欅彩線木象嵌隅切盆

じんだいけやきさいせんもくぞうがんすみきりぼん 高さ 7.0 x 幅 20.3 x 奥行 20.3 cm / 2023年
価格はお問合せください
  • 木竹工
  • 価格帯 ¥1,800,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6

作品詳細

  • 分野
    木竹工
  • 材質
    神代欅
  • サイズ
    高さ 7.0 x 幅 20.3 x 奥行 20.3 cm
  • 発表年
    2023
  • 限定
    一点物

この作品の技法

指物 (さしもの)

木目の組み合わせを考えて、木を正確に切ることが第一歩です。木を削ったり彫ったりして、つぎ手と呼ばれる凸と凹の部材をつくり、それらを直角に組み合わせて箱などの作品をつくります。金属のクギなどを使わないで組み立てることが、指物(さしもの)の特徴です。

木象嵌 (もくぞうがん)

木象嵌は作品の胎(ボディ)を彫り、違う種類の木や金属、貝などを嵌め込んで模様をつける装飾技法です。

この作品の入選情報

  • 第19回 伝統工芸木竹展 (2023)
  • 入選
次へ
前へ
写真:神代欅彩線木象嵌隅切盆
神代欅彩線木象嵌隅切盆 桑山 弥宏
価格はお問合せください