戻る
第40回日本伝統漆芸展
(2023年)
(2023年)
漆芸分野における国内最大規模の展覧会。
蒔絵や螺鈿をはじめ、現代まで伝わる高度な漆芸の技を体得した漆芸作家の最新作から厳正な鑑審査を経て選ばれた受賞作品をご紹介します。
-
文部科学大臣賞
漆芸 沈金箱「開闢」
- 高さ8.5 x 幅24.2 x 奥行24.2 cm
- 水谷内 修
- 価格はお問合せください
-
東京都教育委員会賞
漆芸 乾漆箱「滴り」
- 高さ11.5 x 幅13.5 x 奥行34 cm
- 奥井 美奈
- 価格はお問合せください
-
朝日新聞社賞
漆芸 蒔絵箱「優しい風」
- 高さ14 x 幅13 x 奥行13 cm
- 田中 義光
- 価格はお問合せください
-
MOA美術館賞
漆芸 蒟醬箱「万華」
- 高さ13 x 幅14.2 x 奥行22.7 cm
- 北岡 省三
- 価格はお問合せください
-
日本伝統漆芸展第40回記念賞
漆芸 乾漆合子「花ひらく」
- 高さ11.5 / 径24.5 cm
- 清水 康志
- 価格はお問合せください
-
奨励賞 石川県輪島漆芸美術館賞
漆芸 彫漆香合「双蝶」
- 高さ7.4 / 径5.4 cm
- 松原 弘明
- 価格はお問合せください
-
奨励賞 高松市美術館賞
漆芸 籃胎葡萄文奧賽羅盤
- 高さ5.5 x 幅29 x 奥行31 cm
- 辻 孝史
- 価格はお問合せください