中島 克童
- 陶芸
-
価格帯
¥20,000 - 350,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
技法灰釉、青磁/青瓷、金彩/銀彩
-
生年1954 -
- 活動拠点神奈川県
-
所属日本工芸会正会員
日本陶磁協会
東洋陶磁学会

作風
施釉陶磁器の原点である「灰釉・青磁」を基本に、その美しさ、魅力を現代に活かす、独自の陶磁を模索している。
略歴
-
1954東京都に生まれる
萩・信楽・伊賀で修業 -
1984神奈川県丹沢山麓に登り窯を築窯
-
2001第16回・日本陶芸展 推薦作家に就任
-
2005第18回・日本陶芸展 招待作家に就任
-
2007第19回・日本陶芸展 招待作家に就任
-
2009第20回・日本陶芸展 招待作家に就任
-
その他
日本伝統工芸展、朝日陶芸展 等入選
受賞歴
-
1993日本陶芸展 優秀作品賞
-
1995日本陶芸展 優秀作品賞
-
1998伝統工芸新作展 奨励賞受賞
-
2000益子陶芸展 大賞、濱田庄司賞受賞
-
2016日本食文化協会より伝統工芸賞受賞
-
2021伝統工芸 神奈川会展 奨励賞受賞
パブリックコレクション
- 益子陶芸美術館
公式サイト・SNS他
検索中