天野 豊

あまの ゆたか 1953 -
  • 木竹工
  • 価格帯 ¥2,000,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 3

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      木竹工
    • 技法
      拭漆、刳物
    • 生年
      1953 -
    • 活動拠点
      大阪府
    • 所属
      日本工芸会正会員
    天野 豊

    作風

    欅をはじめとする個性的な銘木の魅力に導かれて、ものづくりをしています。
    造形における線と自然が造り出す杢の美しさ、両者が生きるものをめざしています。

    略歴

    • 1953
      大阪市に生まれる
    • 1972
      奈良教育大学中学校課程技術科入学
    • 1976
      阪急百貨店「黒田辰秋・人と作品展」に感動し、木工芸を志す
    • 1977
      奈良県美術展覧会 入選
    • 2000
      村山明氏に御指導いただく
    • 2001
      第30回日本伝統工芸近畿展 初入選
      第48回日本伝統工芸展 初入選
    • 2005
      日本工芸会正会員認定
      第10回伝統工芸木竹展 入選
    • 2007
      第11回伝統工芸木竹展 入選
    • 他 京都市美術展、全関西美術展、朝日現代クラフト展、日本クラフト展等入選

    受賞歴

    • 1977
      第28回奈良県美術展覧会初出品、県町村会長賞受賞
    • 1979
      第30回 奈良県美術展覧会、市長会長賞受賞
    • 2005
      第10回伝統工芸木竹展 日本工芸会賞 受賞
    • 2007
      第11回伝統工芸木竹展 日本工芸会賞 受賞
    • 2010
      第39回伝統工芸近畿展 大阪府教育委員会賞 受賞
    検索中