前田 正剛

まえだ せいごう
  • 陶芸
  • 価格帯 ¥10,000 - 300,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      鉄絵、象嵌
    • 活動拠点
      愛知県
    • 所属
      日本工芸会正会員
      (公社)日本工芸会 東海支部幹事
      愛知県立芸術大学 陶磁専攻 非常勤講師

    作風

    植物を主軸のテーマとし、近年までは色釉による掛け分けで色彩豊かに表現してまいりました。
    昨今は、より想像を掻き立て、それぞれの心象へ訴えるモノになればとモノトーンで表現いたしております。そして観覧していただく際に発見と物語が生まれ、楽しんでいただけるのではないかと鬱蒼とする茂みの中で行われている小さな生き物の営みを器上に配した表現も試みております。
    自然の中にこそ、人の美しいと感じる制作のヒントが沢山溢れていると常日頃感じています。つつましくも力強いあらゆる自然からのお裾分けを、器上に表現できればと研鑽しております。

    略歴

    • 1968
      愛知県岡崎市生まれ
    • 1993
      愛知県立芸術大学 陶磁専攻卒業
      加藤作助 長池潤一 両師に師事
      愛知県陶磁資料館 陶芸指導員として勤務(平成11年まで)
      第24回東海伝統工芸展初入選(以後毎年入選)
    • 1996
      第42回日本伝統工芸展初入選(以後数回入選)
    • 1999
      愛知県額田町(現岡崎市)にて独立 築窯
    • 2001
      (公社)日本工芸会 正会員 認定
    • 2003
      米国フィラデルフィア美術博物館に『鉄絵掛分釉彩高麗天南星紋八方陶匣』収蔵
    • 2005
      第1回菊池ビエンナーレ入選
    • 2011
      米国フィラデルフィアにて『FIVE by EIGHT : New Ceramic Art from Japan展』開催
      フィラデルフィア美術博物館に『鉄絵掛分釉彩秋桜紋大皿』収蔵
    • 2020
      第7回陶美展入選
    • 2022
      ジェイアール名古屋髙島屋にて個展

    受賞歴

    • 1996
      第27回東海伝統工芸展「東海伝統奨励賞」受賞
    • 1997
      第28回東海伝統工芸展「名古屋市教育委員会賞」受賞
    • 1998
      第29回東海伝統工芸展「名古屋市長賞」受賞
    • 2000
      第31回東海伝統工芸展「東海伝統工芸展賞」受賞
    • 2020
      第51回東海伝統工芸展「岐阜県知事賞」受賞

    パブリックコレクション

    • 2003年 フィラデルフィア美術博物館 『鉄絵掛分釉彩高麗天南星紋八方陶匣』収蔵 
    • 2011年 フィラデルフィア美術博物館 『鉄絵掛分釉彩秋桜紋大皿』収蔵

    公式サイト・SNS他

    検索中