德澤 守俊

とくさわ もりとし 1943 -
  • 陶芸
  • 価格帯 ¥2,000,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 3

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      金彩/銀彩
    • 生年
      1943 -
    • 活動拠点
      福岡県

    略歴

    • 1943
      東京都出身 京都市で生まれる
    • 1967
      玉川大学農学部卒業
      唐津焼人間国宝、中里無庵先生に師事
    • 1972
      福岡県粕屋郡須恵町皿山にて築窯独立
    • 1974
      日本橋三越本店にて初個展、以後12回
    • 1975
      朝日文化センター講師
    • 1977
      日本伝統工芸展 初入選 以後31回入選
    • 1983
      日本工芸会正会員となる
    • 2005
      佐賀県立有田窯業大学校 非常勤講師
    • 2009
      工芸のいま 伝統と創造展 選出 九州国立博物館
      日本陶芸展 招待出品
    • 2022
      未来へつなぐ陶芸 - 伝統工芸のチカラ展 選出
      全国8か所巡回(~2023)

    受賞歴

    • 1989
      第24回西部伝統工芸展 正会員賞
    • 2007
      第54回日本伝統工芸展 文部科学大臣賞 文化庁買上げ
    • 2010
      第3回智美術館大賞展 優秀賞
    • 2012
      第40回伝統工芸陶芸部会展 日本工芸会賞
    • 2015
      第32回田部美術館大賞 茶の湯の造形展 奨励賞

    パブリックコレクション

    • 文化庁
    • 筥崎八幡宮
    • 太宰府天満宮
    • 九州産業大学
    検索中