保立 剛
- 陶芸
- 価格帯 お問合せください
- 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
技法象嵌
-
生年1962 -
- 活動拠点東京都
-
所属日本工芸会正会員
日本工芸会東日本支部常任幹事
日本工芸会東日本支部陶芸部会長
陶芸美術家協会会員
千葉県美術会準依嘱
日本陶芸教室連盟専務理事
高齢者アクティビティーインストラクター

略歴
-
1962千葉県香取市(旧小見川町)に生まれる
-
1986中央大学法学部法律学科卒業
-
1999八王子市に築窯
-
2001第33回 日展初出品初入選
-
2002第42回 伝統工芸新作展/東日本伝統工芸展(43.44.46.47.48.49.50.51.53.54.55.56.57.58.59.60.61.61.62.63.64回)
第49回 日本伝統工芸展初出品初入選(50.51.53.55.56.57.59.60.61.62.63.65.66.67.68.69.70回)
第4回 益子陶芸展初出品初入選 -
2003第17回 日本陶芸展初出品初入選(21.22.23回)
第26回 長三賞陶芸展初出品初入選 -
2005第1回 菊池ビエンナーレ展初出品初入選(5回)
第43回 朝日陶芸展入選(45.46回) -
2006日本工芸会正会員認定
-
2011「重要無形文化財『白磁』伝承者育成研修会」研修生
-
2012「重要無形文化財『白磁』伝承者育成研修会」研修生
-
2013第60回 日本伝統工芸展『彩陶象嵌角鉢』宮内庁お買い上げ
-
2014第61回 日本伝統工芸展『彩陶象嵌鉢』宮内庁お買い上げ
-
2015第55回 東日本伝統工芸展鑑審査委員
-
2018第6回 陶美展審査委員
-
2019第59回 東日本伝統工芸展監査委員
-
2021第59回 東日本伝統工芸展審査委員
第49回 日本工芸会陶芸部会展審査委員
受賞歴
-
2002第54回 千葉県美術展覧会『千葉県美術会賞』
第64回 一水会陶芸部公募展『西武賞』 -
2004第56回 千葉県美術展覧会『千葉県立美術館長賞』
-
2006おおたき北海道陶芸展2006『北海道知事賞』
-
2008おおたき北海道陶芸展2008『北海道新聞社賞』
陶芸財団展2008『陶芸財団理事長賞』 -
2009一水会陶芸部公募展『一水会佳作賞』
-
2010ルーシー・リー展開催記念陶芸コンテスト『審査員特別賞』
おおたき北海道陶芸展2010『伊達商工会議所会頭賞』
陶芸財団展2010『陶芸財団理事長賞』 -
2011一水会陶芸部公募展『一水会賞(大賞)』
-
2012陶芸財団展2012『文部科学大臣賞』
-
2013第53回 東日本伝統工芸展『朝日新聞社賞(優秀賞)』
第5回 菊池ビエンナーレ展『奨励賞』 -
2014萩陶芸大賞展『佳作賞』
第2回 陶美展『日本陶芸美術協会賞』(大賞) -
2019Korean International Ceramic Biennale 2019 優秀賞(Excellence Prize)
パブリックコレクション
- 宮内庁
- 中華民国高雄市
- 真言宗智山派 眞覚寺
- MOA美術館
- 韓国陶磁財団
- 茨城県陶芸美術館
公式サイト・SNS他
検索中