佐藤 泰子
- 染織
- 
								価格帯
																																											
																																																	¥500,000 - 2,000,000
																																					
																		Infoギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。 閉じる
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野染織
- 
									生年1964 -
- 
									所属日本工芸会研究会員
 日本クラフトデザイン協会正会員
作風
ろうけつ染め
略歴
- 
									1985ろうけつ染め修業
- 
									1991工房設立
- 
									2002日本工芸会研究会員
 第31回日本伝統工芸近畿展 訪問着 「磯馴風籟」
- 
									2003第32回日本伝統工芸近畿展 訪問着 「戯-雨林素描」
- 
									2004第33回日本伝統工芸近畿展 訪問着 「和音」
- 
									2005人間国宝・森口邦彦の推薦で、文化庁在外派遣員に任命 インドネシア国立芸術大学、Agus 工房にて1年間研修
- 
									2010日本工芸会の井尾建二主宰 青山彫金スクールにて2年間銅版の研究改良
- 
									2013第53回東日本伝統工芸展 銅版押捺ろうけつ染着物「はなうた」
- 
									2014株式会社ワタナベtette 企画を設立
- 
									2016第50回日本伝統工芸染織展 銅版ロウケチ着物「氷菓文」
 第56回東日本伝統工芸展 銅版ロウケチ訪問着「垣花文」
 第55回日本クラフト展 包み布「ハナウタノシラベ」シリーズ15枚
受賞歴
- 
									1990第15回全日本新人染織展 大賞文部大臣賞 訪問着「流・留・流」
 第15回全日本新人染織展 新鮮賞 訪問着「游」
- 
									1994第13回染織作品展 シルク博物館賞 訪問着「ようよう」 横浜シルク博物館所蔵
公式サイト・SNS他
検索中