上原 晴子

うえはら はるこ 1948 -
  • 染織
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      染織
    • 技法
      紬織
    • 生年
      1948 -
    • 活動拠点
      京都府
    • 所属
      日本工芸会正会員
      京都工芸美術作家協会会員
    上原 晴子

    作風

    日本の伝統的な衣装には、美しい四季の移ろいや自然をさまざまな色合い、図柄に表現した素晴らしい作品が多くあります。私は、それらの作品に少しでも近づきたいと願いつつ、旅や出会いの感動をたて糸とよこ糸で一枚の裂に織り込んでいこうとしています。

    略歴

    • 京都市生まれ
    • 1983
      第38回新匠工芸会展初入選(京都市美術館・東京都美術館) 以降2003年まで毎年出品
    • 1984
      日本染織学園研究科卒業
    • 1989
      新匠工芸会会友に推挙(1992年会員)
    • 1990
      熊谷守一美術館「ギャラリー榧」にて初個展
      以降隔年毎に京都・銀座・奈良等で開催
    • 1991
      第20回日本伝統工芸近畿展初入選 以降毎年入選
      第43回 京展入選
      新匠工芸会沖縄展出品(1997)
    • 1992
      京'92「領域・・・・線」展に選出
      '92京都工芸ビエンナーレ入選 以後毎回入選
      第29回日本伝統工芸染織展入選
      第1回匠友会展出品(富本憲吉記念館) 以降2003年まで毎回出品
      第12回シルク博物館染織作品展入選
    • 1993
      芸術祭典・京「異分野交流部門」選出
      第22回日本伝統工芸近畿展入選
      '93美術選抜展選出(京都市美術館)
      浜松「ヤマハギャラリー」にて個展
    • 1994
      第18回京都工芸美術作家協会展出品 以後毎年出品
    • 1996
      '96京都美術工芸展入選 1999年まで出品
    • 1998
      「藤屋画廊」にて個展(銀座)
      第45回日本伝統工芸展初入選 以後、多数入選
      日本工芸会準会員認定
    • 1999
      第10回記念「領域・・・・線」展選出
    • 2000
      染・織二人展(宮下典子氏と)(きもの美術館)
      月刊「染織α」(染織と生活社)10月号に寄稿
    • 2001
      京都の工芸inエディンバラ展選出(イギリス)
      「おしゃれ三代」大正・昭和・平成のきもの展選出
      日本工芸会正会員認定
    • 2002
      「ギャラリーすぎうら」にて個展(-着物地のけしき-)
    • 2006
      東大寺二月堂・北参籠所にて個展
    • 2015
      琳派400年記念「京に生きる琳派の美」展出品(2016年日本橋髙島屋にて開催)
      賀茂別雷神社第42回式年遷宮へ二葉葵染色・角帯「市松尽し」を奉納
      平成27年、28年度重要無形文化財伝承者養成研修会において、人間国宝佐々木苑子先生の絵絣講習を受講
    • 2016
      創立70周年記念 京都工芸武術作家協会展-KOGEI 美の創造-
    • 2017
      ミホミュージアム蔵の16世紀~17世紀にイランで織られた絹製綴織絨毯と8世紀にソグド(中央アジア)で作られたカフタンの修復に携わる(~2020年)
    • 2021
      創立75周年記念 京都工芸美術作家協会展
      京都工芸美術作家協会@東京 -京都が、KOGEIする-展に選抜

    受賞歴

    • 1989
      第44回新匠工芸展「会友賞」受賞
    • 1990
      第45回新匠工芸展「新匠賞」受賞
    • 1996
      第25回日本伝統工芸近畿展「奨励賞」受賞
      第48回京展「日本経済新聞社賞」受賞(京都市美術館)
    • 1997
      '97京都美術工芸展「優秀賞」受賞(京都文化博物館)
    • 1998
      第21回京都工芸美術作家協会展「奨励賞」受賞
    • 2001
      第30回日本伝統工芸近畿展「京都府教育委員会教育長賞」受賞
      「京都市芸術文化協会賞」受賞
    • 2002
      第25回京都工芸美術作家協会展「第25回記念賞」受賞
    • 2005
      第28回京都工芸美術作家協会展「京都府知事賞」受賞
    • 2006
      第40回日本伝統工芸染織展「文化庁長官賞」受賞
    • 2014
      第48回日本伝統工芸染織展「日本経済新聞社賞」受賞
    • 2018
      第52回日本伝統工芸染織展「文部科学大臣賞」受賞

    公式サイト・SNS他

    検索中