鈴木 盛久

すずき もりひさ 1972 -
  • 金工
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 1

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      金工
    • 技法
      惣型
    • 生年
      1972 -
    • 活動拠点
      岩手県
    • 所属
      日本工芸会正会員
      十六代鈴木盛久、(有)鈴木盛久工房代表取締役社長
     鈴木 盛久

    作風

    旧南部藩御用鋳物師として寛永二年(1625年)創業の南部鉄器工房 鈴木盛久工房の十六代目当主。
    鉄瓶や茶釜を中心に元グラフィックデザイナーの経験を生かしクラシックからモダンな作品まで幅広く手掛ける。

    略歴

    • 十五代 鈴木盛久(志衣子)の次男として岩手県盛岡市に生まれる
    • 東京藝術大学工芸科鋳金専攻卒業
    • 美術予備校講師を経てアパレルブランドのグラフィックデザイナーに就任
      同時期よりイラストレーターとして広告や雑誌等に作品掲載
    • 2008
      鈴木盛久工房にて鉄器製作を開始
    • 2013
      日本工芸会展覧会へ出品を始める
    • 2014
      鈴木盛久工房代表取締役に就任
    • 2017
      LEXUS NEW TAKUMI PROJECT に岩手のTAKUMIとして選出
    • 2023
      十六代 鈴木盛久を襲名
    • 2024
      日本橋三越本店にて十六代鈴木盛久襲名記念展を開催

    受賞歴

    • 2016
      第56回東日本伝統工芸展 奨励賞
    • 2018
      第34回淡水翁賞特別賞

    公式サイト・SNS他

    検索中