福島 武山
- 陶芸
-
価格帯
¥2,000,000 以下
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野陶芸
-
技法色絵
-
生年1944 -
-
所属創造美術会、日本伝統工芸士会

作風
九谷焼白磁器に陶器用赤絵具(主原料ベンガラ)と金を使用して上絵付を施し、数回焼成を繰返す赤絵細密画の作風です
略歴
-
1981日本伝統工芸展初入選
-
1987日本工芸会正会員となる
-
1996天皇・皇后両陛下ご来県のみぎり、ご使用のお茶碗謹作
-
1997日本工芸の世界巡回展(5か年)に国際交流基金より選抜される
-
2003第17回日本陶芸展入選
-
2004石川県指定無形文化財保持団体九谷焼技術保存会会員となる
-
2008九谷焼伝統工芸士会会長就任
受賞歴
-
1982全国伝統的工芸品展 奨励賞
-
1983創造美術展 朝日新聞新聞社特別賞
-
1986創造美術展 北華賞
-
1989九谷焼産業デザインコンクール 名古屋通商産業局長賞
-
1990九谷焼産業デザインコンクール 石川県知事賞
-
1995創造美術展 東京都知事賞
-
1999第23回全国伝統的工芸品公募展 第1席グランプリ内閣総理大臣賞
-
2000第24回全国伝統的工芸品公募展 伝統工芸士会会長賞
-
2002第25回伝統九谷焼工芸展 大賞 石川県立美術館買い上げ
-
2004第27回伝統九谷焼工芸展 優秀賞 石川県立美術館買い上げ
-
2007石川の伝統工芸展 優秀賞受賞
-
2012第65回記念創造展 創造美術大賞
検索中