田島 正仁

たじま しょうに 1948 -
  • 陶芸
  • 日本工芸会展覧会で4回受賞
  • 価格帯 ¥3,000,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      金彩/銀彩
    • 生年
      1948 -
    • 活動拠点
      石川県
    • 所属
      日本工芸会正会員
      石川県陶芸協会理事長
      石川県指定無形文化財保持団体九谷焼技術保存会会員
    田島 正仁

    作家紹介

    釉薬が織りなす独創性と気品

    陶芸作家 田島正仁は、人間国宝である三代徳田八十吉に師事し、彼が確立・発展させた彩釉(さいゆう)技法を習得しました。彩釉技法とは、複数の釉薬を重ねて焼き上げることで、美しい色彩の変化や繊細なグラデーションを生み出すものです。
    田島はこの伝統的な技法を継承しつつも、独創的なフォルムと融合させることで、唯一無二の気品ある作風を確立しています。その優れた作品は、国立近代美術館やスミソニアン・サックラー美術館など、国内外の著名な美術館に収蔵されており、高い評価を得ています。

    作風

    素地は花坂陶石でつくられた磁土で成形し彩釉技法で4~6回上絵焼成し、バランスの良いグラデーションを作る。制作はフォルムの探求と、美しいと感じる色彩へのこだわりです。

    略歴

    • 1948
      小松市に生まれる
    • 1975
      第3回日本陶芸展 入選(以後5回入選)
    • 1976
      第8回日展入選(以後2回入選)
    • 1977
      イタリア・ファエンツァ国際陶芸展 特別出品
    • 1983
      第30回 日本伝統工芸展 初入選(以後35回入選)
    • 1986
      日本工芸会正会員に推挙される
    • 1993
      「日本現代陶芸展」アメリカ巡回に出品
      その後スミソニアン・サックラー美術館収蔵
    • 2013
      JR大阪三越伊勢丹にて個展
      第41回 伝統工芸陶芸部会展 審査員
    • 2015
      天満屋(福山・岡山・倉敷・米子)にて個展
    • 2016
      近代工芸と茶の湯Ⅱ東京国立近代美術館 工芸館
    • 2017
      第64回日本伝統工芸展 鑑査委員
      宮内庁買上げ
    • 2018
      西武池袋アート・フォーラムにて個展
      第24回日本陶芸展・第7回菊池ビエンナーレ受賞作 東京国立近代美術館収蔵
    • 2020
      第67回日本伝統工芸展 鑑査委員
    • 2022
      未来へつなぐ陶芸 伝統工芸のチカラ展 パナソニック汐留美術館・国立工芸館
      高輪会 グランドプリンスホテル高輪
    • 2023
      第70回 日本伝統工芸展 鑑査委員

    受賞歴

    • 1975
      第3回中日国際陶芸展 特賞
    • 1978
      第6回中日国際陶芸展 外務大臣賞
    • 1985
      第26回石川の伝統工芸展 優秀賞
    • 1991
      第2回陶芸ビエンナーレ'91 佳作
      '91金沢工芸大賞コンペティション 優秀賞
    • 2006
      第53回日本伝統工芸展 日本工芸会奨励賞
    • 2008
      ローマ賞典祭 優秀賞
      第31回伝統九谷焼工芸展 大賞
      石川県立美術館買い上げ
    • 2009
      第50回石川の伝統工芸展 50回記念 優秀賞
    • 2010
      第33回伝統九谷焼工芸展 優秀賞
    • 2011
      第34回伝統九谷焼工芸展 優秀賞
    • 2012
      第35回伝統九谷焼工芸展 優秀賞
    • 2013
      第36回伝統九谷焼工芸展 優秀賞
    • 2015
      第38回伝統九谷焼工芸展 優秀賞
    • 2016
      第63回日本伝統工芸展 朝日新聞社賞
    • 2017
      第40回伝統九谷焼工芸展 大賞
      第24回日本陶芸展 準大賞・日本陶芸展賞
      第7回菊池ビエンナーレ 奨励賞
    • 2019
      第25回日本陶芸展 準大賞・日本陶芸展賞
    • 2021
      第61回石川の伝統工芸展 最高賞・知事賞
    検索中