浅井 盛征

あさい せいせい 1945 -
  • 金工
  • 価格帯 ¥6,000,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 4

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      金工
    • 技法
      象嵌
    • 生年
      1945 -
    • 活動拠点
      東京都
    • 所属
      日本工芸会正会員
     浅井 盛征

    略歴

    • 1945
      韓国京城(現ソウル市)に生まれる。本名・征
    • 1968
      法政大学卒業。在学中より彫金家桂盛行氏に師事する
    • 1970
      伝統工芸新作展(現東日本伝統工芸展)入選、以後出品
    • 1971
      伝統工芸展日本金工展入選、以後出品
      日本伝統工芸展入選、以後出品
    • 1975
      日本工芸会正会員
    • 1985
      伝統工芸日本金工展鑑審査委員、以後歴任
    • 1986
      東日本伝統工芸展鑑審査委員、以後歴任
    • 1988
      日本伝統工芸展審査員
    • 1993
      第61回式年遷宮御神宝調整
    • 2001
      伝統工芸展出品作 重ね金香炉「清漣」宮内庁買い上げ
    • 2013
      第62回式年遷宮御神宝調整
      第53回日本伝統工芸展出品作
      重ね金香炉「朝凪ぎ」神宮徴古館献納

    受賞歴

    • 1978
      伝統工芸日本金工展奨励賞受賞、以後2回受賞
    • 1985
      日本伝統工芸展奨励賞受賞
    • 1988
      東日本伝統工芸展奨励賞受賞
    • 1997
      伝統工芸日本金工展日本工芸会賞受賞
    • 2000
      伝統工芸日本金工展朝日新聞社賞受賞
    • 2011
      伝統工芸日本金工特別記念賞受賞
    検索中