東 正之

あずま まさゆき 1960 -
  • 陶芸
  • 価格帯 ¥600,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 4

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      志野
    • 生年
      1960 -
    • 活動拠点
      岐阜県
    • 所属
      日本工芸会正会員
      美濃陶芸協会理事

    作風

    青釉を主に、志野、虹彩の釉薬で、温故知新を心に現代に合う器と思い作成しています。

    略歴

    • 1960
      多治見市にて生れる
    • 1979
      多治見工業高校デザイン科 卒業
    • 1981
      岐阜県陶磁器試験場研究生 修了
    • 1985
      東海伝統工芸展入選(以降27回入選)
    • 1986
      第1回国際陶磁器展MINO入選(以降1回入選)
    • 1987
      中日国際陶芸展入選(以降1回入選)
    • 1988
      朝日陶芸展入選(以降6回入選)
    • 1989
      日本伝統工芸展入選(以降9回入選)
    • 1992
      美濃陶芸協会入会
    • 1994
      日本工芸会正会員に認定
    • 2009
      美濃陶芸協会理事に就任(~現在)
    • その他
      全国の百貨店において個展を開催
      名古屋松坂屋(3回)
      なんば高島屋百貨店(1回)
      神戸阪急百貨店(1回)
      岐阜高島屋(3回)

    受賞歴

    • 1993
      東海伝統工芸展 名古屋市長賞 受賞
      美濃陶芸展 中日奨励賞 受賞(以降2回受賞)
    • 1998
      美濃陶芸展 記者クラブ賞 受賞
    • 2015
      岐阜県伝統文化継承功績者顕彰
    検索中