川崎 淑子

かわさき よしこ 1942 - 2024
  • 染織
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 4

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      染織
    • 生年
      1942 - 2024
    川崎 淑子

    作風

    四季折々の自然、庭や野に咲く花々の輝く美しさに心ひかれ、構想デザイン化。染料はあくまで草木を主体に糸は木綿の素朴で温かい手触りを大切に制作取り組んでおります。

    略歴

    • 1942
      東京都世田谷に生まれる
      東京銀行入行
      和泉児童福祉短大入学
      世田谷小羊幼稚園勤務
    • 1982
      名古屋にて国画絵、十倉滋子氏に織基礎指導
    • 1987
      福岡 鳥巣水子に師事「冬青会」所属
    • 1988
      23回西武伝統工芸 初入選
    • 1994
      日本伝統工芸 初入選 以来13回

    受賞歴

    • 1994
      29回西武伝統工芸展 KAB熊本朝日放送賞「リレハンメル」
    • 1997
      32回西武伝統工芸展 KBC九州朝日放送賞「野葡萄」
    • 1999
      34回西武伝統工芸展 正会員賞「合歓」
    • 2005
      41回西武伝統工芸展 沖縄県知事賞「五鳥の夜空に」
    検索中