川原 有造

かわはら ゆうぞう 1978 -
  • ガラス
  • 価格帯 ¥300,000 - 600,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 3

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      ガラス
    • 技法
      吹きガラス
    • 生年
      1978 -
    • 所属
      日本工芸会準会員
    川原 有造

    作風

    金箔・銀箔を用い装飾し、何層にも色ガラスを重ねることで、作品に深みのある色を表現するのが特徴。

    略歴

    • 1978
      愛知県生まれ、香川県出身
    • 1998
      赤澤清和氏に師事
    • 2001
      播磨ガラス工房
    • 2005
      GlassStudio刻(とき) 設立
    • 2008
      天満屋広島八丁堀店/広島
    • 2011
      西武池袋店/東京(2014年まで毎年開催)
      天満屋岡山店/岡山(以後隔年開催)
    • 2012
      ミリオンアート/東京
    • 2013
      松坂屋名古屋店/愛知(2016年まで毎年開催)
      天満屋倉敷店/岡山
    • 2014
      京阪百貨店守口店/大阪
    • 2015
      大丸神戸店/兵庫(2017年開催)
    • 2016
      大丸福岡天神店/福岡(2018年開催)
      天満屋福山店/広島
    • 2017
      大丸高知店/高知
    • 2018
      名古屋三越栄店/愛知
    • 2019
      近鉄和歌山店/和歌山

    受賞歴

    • 2003
      国際芸術総合展 兵庫県知事賞受賞
    • 2008
      第37回日本伝統工芸近畿展 新人奨励賞受賞
    • 2010
      国文祭・おかやま美術展「工芸」 岡山県知事賞受賞
    • 2012
      第50回兵庫工芸展 奨励賞受賞
    • 2013
      第51回兵庫工芸展 兵庫県芸術文化協会賞受賞
    • 2021
      第50回日本伝統工芸近畿展 日本経済新聞社賞受賞
    • 2022
      第51回日本伝統工芸近畿展 日本工芸会近畿支部長賞受賞

    公式サイト・SNS他

    検索中