小西 寧子
- 漆芸
-
価格帯
¥50,000 - 1,200,000
Info
ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。
閉じる - 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 2
作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など
- 分野漆芸
-
技法螺鈿、蒔絵、木胎
-
生年1968 -
-
所属日本工芸会準会員
漆工史学会、文化財漆協会協会、漆を科学する会

作風
厚貝螺鈿
略歴
-
1968奈良市に北村昭斎の長女として生まれる
-
1988京都女子大学短期大学部文科国語専攻 卒業
-
1992結婚を機に実家の家業である漆工芸を始める
-
1993第22回日本伝統工芸近畿展初入選
-
2002日本伝統工芸展初入選
-
2004日本伝統漆芸展初入選
-
2006文化庁文化財修理技術者講習修了
-
2009高島屋大阪店「螺鈿の系譜 人間国宝 北村昭斎展」出品
個展 ギャラリーきのわ(奈良市) -
2012国際漆芸玩飾展(北京 QIAO GALLAERY)
-
2013高島屋大阪店ギャラリーNEXT 北村繫・小西寧子二人展
(株)川島織物セルコン袋帯「優花彩菱」「麗花段文」の帯用
装身具制作 -
20152015-2017 年 第一期「工藝を我らに」(資生堂アートハウス)に出品、創設メンバーとなる
受賞歴
-
2001日本伝統工芸近畿展 近畿支部奨励賞受賞
-
2011第40回日本伝統工芸近畿展にて 奈良県教育委員会長賞
パブリックコレクション
- なら工藝館、資生堂アートハウス、緑ヶ丘美術館、松下美術苑真々庵、拓福美術館(福建省)
検索中