小林 佐智子

こばやし さちこ 1946 -
  • 染織
  • 価格帯 お問合せください
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 13

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      染織
    • 技法
      風通織
    • 生年
      1946 -
    • 活動拠点
      愛知県
    • 所属
      日本工芸会正会員

    作風

    細番手の木綿糸を使い、風通織といわれる二重織りで心象風景を表現する。色は草木染、表裏入れかわる色の組み合わせで、線やモザイク柄をデザインする(例えば10色の色をたて、よこに配色すると10×10=100で100色の色があらわれる)

    略歴

    • 2001
      東海伝統工芸展 初入選 以降入選21回
    • 2007
      日本伝統工芸染織展 初入選 以降入選15回
      日本伝統工芸展 初入選 以降入選14回
    • 2013
      日本伝統工芸展60回記念「工芸からKOGEIへ」展出品
    • 2020
      東海伝統工芸展 審査委員
    • 2021
      日本工芸会東海支部 参与

    受賞歴

    • 2021
      日本伝統工芸展 総裁賞受賞
    • 東海伝統工芸展 日本工芸会賞他受賞8回
      日本工芸染織展 文部化科学大臣賞他受賞3回
    検索中