小山 耕一

こやま こういち 1960 -
  • 陶芸
  • 価格帯 ¥700,000 以下
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる
  • 日本工芸会展覧会での受賞回数 : 6

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      陶芸
    • 技法
      金彩/銀彩
    • 生年
      1960 -
    • 活動拠点
      東京都
    • 所属
      日本工芸会正会員
      日本陶芸美術協会会員

    略歴

    • 1960
      東京都台東区に生まれる
    • 1983
      玉川大学文学部芸術学科 陶芸コース卒業
      日本陶芸倶楽部に入社
    • 1990
      日本陶芸倶楽部退社 東京都台東区竜泉に築窯
    • 2010
      新国立美術館にて、ルーシー・リーの釉薬技法について講演

    受賞歴

    • 1997
      第35回朝日陶芸展 特別賞
    • 1998
      第9回使ってみたい北の菓子器展 優秀賞
    • 1999
      第61回一水会陶芸部公募展 一水会賞
    • 2000
      第38回朝日陶芸展 奨励賞
      第62回一水会陶芸部公募展 一水会賞
    • 2001
      第13回「織部の心」作陶展 銅賞
    • 2002
      第7回酒の器創作展「蔵元賞(梅錦賞)」
    • 2003
      第43回伝統工芸新作展 東京都教育委員会賞
    • 2004
      第66回一水会陶芸部公募展 佳作賞
    • 2005
      大滝村北海道陶芸展 銀賞
    • 2006
      第18回「織部の心」作陶展 銅賞
    • 2007
      大滝村北海道陶芸展 大賞
    • 2008
      第70回一水会陶芸部公募展 会員優賞
    • 2009
      大滝村北海道陶芸展 北海道新聞社賞
    • 2010
      第50回東日本伝統工芸展 日本工芸会賞
      第72回一水会陶芸部公募展 会員優賞
    • 2011
      第39回伝統工芸陶芸部会展 日本工芸会賞

    パブリックコレクション

    • ロスアンジェルス・カウンティ美術館(米国)
    • 大滝工芸館(伊達市)

    公式サイト・SNS他

    検索中