深澤 慎太郎

ふかさわ しんたろう 1973 -
  • 木竹工
  • 価格帯 ¥100,000 - 1,000,000
    Info

    ギャラリージャパンでの作品の価格は、作家が自ら決めた価格をそのまま掲載しています。

    閉じる

作品購入、オーダー制作、購入可能な作品など

    • 分野
      木竹工
    • 技法
      拭漆、刳物
    • 生年
      1973 -
    • 活動拠点
      茨城県
    • 所属
      日本工芸会正会員
      茨城工芸会会員
      茨城県芸術祭美術展覧会会員
    深澤 慎太郎

    作風

    刳り物技法による木材の加工、拭き漆技法による仕上げを研究しています。

    略歴

    • 1973
      茨城県日立市生まれ
    • 1996
      茨城大学教育学部小学校教員養成課程(美術教育)卒業
    • 1998
      茨城大学大学院教育学研究科教科教育専攻(美術教育)修了
    • 2001
      東京藝術大学大学院美術研究科修士課程工芸専攻(木工芸)修了
    • 2005
      第10回伝統工芸木竹展 入選(第15・17回同展)
      第52回日本伝統工芸展 入選(第65・66回同展)
    • 2008
      第48回東日本伝統工芸展 入選(第54~63回同展)
    • 2013
      世界工芸コンペティション・金沢2013~茶の時空間~ 入選(2015年同展)
    • 2017
      第3回金沢・世界工芸トリエンナーレ 入選
    • 2018
      「木工藝-須田賢司と五人の作家」展(日本橋三越本店 / 2020年同展)
    • 2022
      「木工藝学林 清雅舎展 ―須田賢司と五人の木工家―」展(日本橋三越本店)
      日本工芸会東日本支部アラウンド50選抜展「八想八色」展(日本橋高島屋)
    検索中